伊豆山温泉保養所
直営保養所からのお知らせ
ご利用案内
施設概要
所在地 | 静岡県熱海市伊豆山七尾原1173-651 TEL:0557-80-5252 |
---|---|
収容人員 | 162名 |
宿泊施設 |
客室28室[定員6名22室、定員5名6室] ※グループでのお申込みは、原則、定員でのご利用をお願いいたします。 大宴会場3区分、食堂、小宴会場4室、研修室2室、浴室2、 露天風呂2、サウナ2、バー、カラオケルーム4室、娯楽室、ピアノ |
附属施設 |
屋内プール(大人用・子供用)、ジャグジー、 リフレッシュコーナー、テニスコート2面、駐車場35台 |
- ※喫煙所を除き、施設内禁煙です。
- ※客室・ロビー・研修室でWi-Fiが使えます。
申込方法
ご利用案内のページをご覧ください。チェックイン/チェックアウト
チェックイン | 15:00から |
---|---|
チェックアウト | 10:00まで |
休館日 | なし(年中無休) |
食物アレルギーをお持ちの方の対応について
- 食物アレルギーのお申し出について
- ①原則として、アレルゲン物質を除去することの対応とさせていただいております。
除去対応ご希望の方は、宿泊日4日前までに直接保養所に電話にてご連絡ください。
なお、調理方法の変更や、別の食材に変更するなどのご要望にはお応えいたしかねます。 - ②チェックイン時のお申し出については、出来る限りの除去対応はいたしますが、ご希望に添えない場合もあります。
- ①原則として、アレルゲン物質を除去することの対応とさせていただいております。
- 使用食材のアレルゲン情報は、製造元や仕入先からの情報をもとに確認しております。
- 全ての料理を同じ厨房内で調理するため、アレルゲン物質が微量に混入する可能性があり、アレルゲン物質の完全な除去は困難となります。
ご夕食
夕食の一例
地産地消の食材を取り入れ、季節に応じて工夫を凝らした和食会席料理をご提供させていただきます。
夕食の一例(子供向け)
子供向けお料理は洋食を中心としたメニューとなります
子供食(4歳~11歳)
子供プレート(4歳~11歳)
※ご希望があれば、子供食を無料で子供プレートに変更できます。
幼児プレート(4歳未満)
※4歳未満のお子様には、追加料金550円(税込み)でお食事をご用意しております。
※夕食に関するお問い合わせは、現地に直接ご連絡ください。
ご朝食
バイキング形式または定食をご用意させていただきます。
※ご利用者の合計が30名様に満たない場合には、朝食が定食スタイルとなりますので、ご了承ください。
バイキングの一例
和洋食にてご用意させていただきます。
定食の一例
和食にてご用意させていただきます。
※お子様向けお料理も和食メニューとなります。
お飲み物
飲み物の種類も数多く用意しております。
食堂/小宴会場/宴会場のお飲み物メニュー(例)
品名 | 金額(税込) |
---|---|
瓶ビール 中瓶 | 400円 |
ビール中ジョッキ | 420円 |
ビール小グラス | 360円 |
ノンアルコールビール | 300円 |
日本酒(地酒一合) | 330円 |
みかんジュース | 130円 |
アップルジュース | 130円 |
ウーロン茶 | 130円 |
- ※上記の他、焼酎、ワイン、ウイスキー、ソフトドリンク等を多数ご用意しております。
- ※令和7年4月現在の金額です。
ご利用時の金額については、直営保養所にご確認ください。
バー「父島」のお飲み物メニュー
各種カクテル オーダーたまわります。
その他、ビール・ウイスキー・おつまみのご用意があります。
追加特別料理及び昼食
追加特別料理及び昼食については、こちらをご覧ください。
利用料金
保養所の利用料金は以下のようになります。お1人様1泊2食付きのお値段です。被保険者・被扶養者の方
大人(12歳以上) | 8,360円(税込) |
---|---|
子供(4~11歳) | 5,940円(税込)※1 |
3歳以下 | 無料※2 |
被保険者・被扶養者以外の方
大人(12歳以上) | 10,780円(税込) |
---|---|
子供(4~11歳) | 8,360円(税込)※1 |
3歳以下 | 無料※2 |
- ※1 11歳までのお子様で大人料理を希望される場合は、申込書備考欄に「大人料理」とご記入ください。料金は大人料金になります。
- ※2 3歳以下で、食事を必要とする場合は、申込書備考欄に「食事希望」とご記入ください。料金は子供料金になります。(寝具類もご用意します)
- ※3 4歳~11歳で、幼児向け食事を希望する場合は、申込書備考欄に「幼児向け食事希望」とご記入ください。
施設案内
館内マップ
フロント/メインロビー
受付
各種サービスはフロントにて承ります。
- 囲碁・将棋の貸し出し
- カラオケのご利用
- 卓球台のご利用
- 娯楽室のご利用
- 卓球ラケット・卓球ボールの貸し出し
売店
メインロビー横に売店があります。熱海、静岡の名産、銘菓などおみやげ品も数多く取りそろえております。
営業時間 | 8:00~20:00 |
---|
喫茶
フロント奥の1Fメインロビーにて喫茶のサービスを行っております。
営業時間 | 14:00~20:00 |
---|
客室
1F、2F、3Fの客室は全部で28室。全室、相模湾と初島を一望できるオーシャンビュー。伊豆山山頂にほど近い絶好の眺望をお楽しみいただけます。
組合員専用サイト『My Kempo』または直営保養所利用申込書にご記入の上、FAXまたは郵送にてお申し込みください。
貴重品
お部屋の金庫をご利用ください。
冷蔵庫
- 客室の冷蔵庫内のお飲み物はすべて有料となっております。
- 料金はお帰りの際、フロントで精算いたします。
- 追加注文は21:00までにフロントへお申し付けください。
アメニティ
- ガラスコップ
- 湯呑茶碗
- お茶セット
- 電気ポット
- ドライヤー
- バスタオル
- フェイスタオル
- 歯磨きセット
- 作務衣
- 浴衣
- 湯かご
- ※作務衣、浴衣は、チェックイン後にフロント向かいの棚よりお持ちください。
- ※浴室へは、湯かごにタオルや着替えを入れてお持ちください。
- ※お帰りの際、湯かごはお部屋にそのまま置いておいてください。
- ※子供用の浴衣につきましてはフロントで貸し出しいたしますので、ご利用希望の方は申し出てください。
その他
- すべての客室に洗面台、トイレ、内風呂を備えております。
※シャンプー、リンス、ボディーソープを備えております。 - 客室は禁煙です。おたばこは館内喫煙コーナーをご利用ください。
- 囲碁、将棋をご希望の方はフロントまでお申し出ください。
(お部屋でご利用ください。)
浴室/露天風呂
大浴場、露天風呂もオーシャンビュー。素晴らしい眺望をお楽しみください。
入浴時間
(夕) | 15:00~23:00 |
---|---|
(朝) | 6:00~9:00 |
- お客様の安全等に配慮し、深夜時間帯は浴室のご利用はできませんのでご了承ください。
- 入れ墨・タトゥー(タトゥーシールやボディペイントまたはそれらに類似する全てのものを含みます)、泥酔のお客様のご利用は堅くお断りいたします。
バー【父島】
地下1階にバーがあります。本格的なカクテルをお楽しみいただけます。
利用時間 | 20:00~22:00 |
---|
カラオケ【母島】【兄島】【姉島】【妹島】
地下1階にカラオケルームがあります。原則1時間までの予約制です。
(ご利用人数によって2時間まで)
なお、入替時間を含んでの1時間となります。次の方のご利用にご協力をお願いいたします。
ご利用の際はチェックイン後、フロントで予約をしてください。
利用時間
1日目 | 15:00~22:00 |
---|---|
2日目 | 9:00~15:00 ※母島を除く |
利用料金
1室 | 550円(税込)(1時間単位) |
---|
ご注意
- 母島はご利用人数によっては他のお客様と共同利用となる場合がありますので、ご了承ください。
- お飲み物はセルフサービスとなっております。
麻雀室【相模灘】
地下1階の麻雀室に全自動麻雀卓が4卓あります。ご利用の際はチェックイン後、フロントで予約をしてください。
利用時間
1日目 | 15:00~22:00 |
---|---|
2日目 | 9:00~15:00 |
利用料金
1卓 | 2,200円(税込) |
---|
研修室
地下1階に研修室があります。ご利用には組合へ事前の予約が必要です。
組合員専用サイト『My Kempo』または直営保養所利用申込書にご記入の上、
FAXまたは郵送にてお申し込みください。
研修室利用時の注意事項
利用時間
午前 | 9:00~12:00 |
---|---|
午後 | 13:00~18:00 |
夜間 | 19:00~22:00 |
利用料金
室数 | 2室(連結して広く使うことも可能です) |
---|---|
定員 | 1室30名 |
料金 | 1室 5,500円(税込) (利用時間区分ごと) |
その他
- 研修室にご予約がなかった場合は、卓球台(2台)を設置しております。ご利用の際はフロントで予約をしてください。
フロントでラケット、ボールをお貸しします。
譲り合ってご利用ください。(卓球利用時間15:00~21:00)
食堂【初島】
1階にある広々とした食堂です。
利用時間
夕食 | 18:00~20:00 |
---|---|
朝食 | 7:30~9:00 |
- ※お食事のご案内は放送でいたします。
小宴会場【御蔵島】【神津島】【式根島】【利島】
1階にある個室食堂です。小人数グループ、ご家族でご利用ください。ご利用には組合へ事前の予約が必要です。
組合員専用サイト『My Kempo』または直営保養所利用申込書にご記入の上、
FAXまたは郵送にてお申し込みください。
利用時間
夕食 | 18:00~20:00 |
---|---|
朝食 | 7:30~9:00 |
利用料金
室数 | 4室 |
---|---|
定員 | 1室5名・7名 |
料金 | 1室 1,100円(税込) |
宴会場【三宅島】【新島】【大島】
地下1階に宴会場があります。ご利用には組合へ事前の予約が必要です。
組合員専用サイト『My Kempo』または直営保養所利用申込書にご記入の上、
FAXまたは郵送にてお申し込みください。
利用時間
夕食 | 18:00~20:00 |
---|
- ※朝食時はご利用になれません
利用料金
1区分(30名まで) | 2,200円(税込) |
---|---|
2区分(31名から60名まで) | 4,400円(税込) |
3区分(61名から90名まで) | 6,600円(税込) |
洗濯室
ご自由にお使いいただけます。(無料)
駐車場
駐車場があり、35台まで停めることが可能です。
※当駐車場での盗難・事故等につきましては一切責任を負いません。ご了承ください。
テニスコート
地下1階の専用下足室からコートへ通じています。ご利用には組合へ事前の予約が必要です。(有料)
- インターネットからの申し込み
組合員専用サイト『My Kempo』からお申し込みください。 - FAXまたは郵送による申し込み
テニス・フットサルコート利用申込書の該当箇所にご記入の上、組合へご提出ください。
当日空きがある場合は、保養所宿泊者に限り当日利用も可能です。
※営利を目的とする(インターネット、広報誌、雑誌等で参加者を募っての利用も含む)利用はできません。
利用時間・利用料金(税込)
利用区分 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回(4~10月) |
---|---|---|---|---|---|
利用時間 | 9~11時 | 11~13時 | 13~15時 | 15~17時 | 19~20時 |
組合員料金 | 550円 | 550円 | 550円 | 550円 | 275円 |
組合員外料金 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 550円 |
コート仕様:サンドフィルコート
- ※テニスコートの夜間照明をご利用になる場合は利用料金が110円(税込)増しとなります。
テニスコート「用品」
- テニスシューズのレンタル、販売はしておりません。必ずご持参ください。
- テニスラケット・テニスボール:フロントにて貸し出します。(無料)
※数に限りがあります。 - テニスボールは販売もしております。(500円(税込)(3ケ))
テニスコート「ご注意」
- コート内は禁煙です。
- コートにはテニス用シューズ以外で立ち入らないでください。
- コート内での食事は禁止です。
- 貴重品は宿泊室で各自の責任で管理し、コートには持ち込まないでください。
- 貸し出し用品や付帯設備等を紛失、破損した場合は、実費にて弁償していただく事があります。
- 貸し出し用品は使用終了後フロントへ返却ください。
- 使用後は整頓・清掃にご協力ください。
- コート周辺は崖地となっております。
コート外に出たボールの取り扱いは各自の責任で対応してください。
プール
地下2階に15mプールと子ども用プール(水深30cm)があります。(無料)
浴室脱衣室からお入りください。
利用時間
利用時間 | 9:00~21:00 |
---|
ご注意
- 水着のレンタル・販売はいたしておりません。
(スイムキャップのみ販売しています)
プールご利用の方は必ずご持参ください - 入れ墨・タトゥー(タトゥーシールやボディペイントまたはそれらに類似する全てのものを含みます)、泥酔のお客様のご利用は堅くお断りいたします。
- お客様の安全と危険防止のため、以下の点にご注意ください。
- プールご利用前には必ずシャワーを浴びて、汗、メイク等落としてから入ってください。
- 常時スイムキャップの着用をお願いします。
- 時計・ネックレス・ピアス・イヤリングなどのアクセサリーは、必ずはずして遊泳してください。
- 小学生以下のご利用は、保護者の同伴が必要です。
- おむつ類(水あそびパンツを含む)着用でのご利用はご遠慮ください。
アクセス/周辺情報
交通のご案内
電車
- 東京駅よりJR東海道新幹線で約50分(特急踊り子で約90分)。
熱海駅下車。 - バスまたはタクシーで20分。
※伊豆山保養所までバスをご利用される場合、駅前バス停「七尾原循環」乗車-「東京電子健保保養所前」 下車。バスの運転時刻については、保養所にお問い合わせください。
お車
- 東名高速厚木インターより小田原厚木道路を経由して小田原西ICへ。
- 西湘バイパスを通って早川から石橋ICへ抜けて、R135に入り、真鶴道路新道(または旧道)を通ってR135に戻り、交差点を伊豆山方面へ。
- 所要時間 小田原から約40分。
(渋滞など道路事情によって所要時間が大きく変わります)
アクセスマップ
ご注意
- 小田原方面からお越しになる場合、「真鶴道路」を下りたあと「熱海ビーチライン」に乗りますと「伊豆山交差点」を通り過ぎてしまいます。
- 「伊豆山交差点」は大きな左カーブの直後にあって見落としやすいのでお気を付けください。
- 「中銀ライフケア伊豆山」付近の広くなったカーブは細い方の道路へ左折する形になります。
周辺情報
行政/団体/案内/サービス
- 熱海市
静岡県熱海市中央町1番1号 TEL:0557-81-0151 - 湯河原町
神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-2-1 TEL:0465-63-2111 - 小田原市
神奈川県小田原市荻窪300 (総合案内)TEL:0465-33-1302 - 箱根町
神奈川県足柄下郡箱根町湯本256 TEL:0460-5-7111 - 真鶴町
神奈川県足柄下郡真鶴町岩244-1 TEL:0465-68-1131 - 伊東市
静岡県伊東市大原2-1-1 TEL:0557-36-0111 - 熱海市観光協会(あたみニュース)
静岡県熱海市銀座町12-1 TEL:0557-85-2222 - 伊豆山温泉観光協会
静岡県熱海市田原本町9-1 TEL:0557-81-2631 - 真鶴町観光協会
神奈川県足柄下郡真鶴町 TEL:0465-68-1001 - 静岡県レンタカー協会
静岡県静岡市駿河区国吉田2-4-26 静岡県自動車会館3F TEL:054-262-6653
飲食
- 伊豆高原ビール
静岡県伊東市富戸1103-21 TEL:0557-51-3000
温泉
自然/観光
- 姫の沢公園
熱海市伊豆山字姫の沢1164 (管理事務所)TEL:0557-83-4995 - 伊豆シャボテン公園
静岡県伊東市富戸1317 TEL:0557-51-1111 - 伊豆海洋公園
静岡県伊東市富戸841-1 TEL:0557-51-1128 - アカオ ハーブ&ローズガーデン
静岡県熱海市熱海1993-250 TEL:0557-82-5151 - マルフクガーデン
静岡県熱海市泉235-3 TEL:0557-80-0277 - 伊豆・三津シーパラダイス
静岡県沼津市内浦長浜3-1 TEL:0559-43-2331 - あわしまマリンパーク
静岡県沼津市内浦重寺186 TEL:0559-41-3126 - 自転車の国 サイクルスポーツセンター
静岡県田方郡修善寺町大野1826 TEL:0558-79-0001
趣味/文化/娯楽
- 村上康成美術館
静岡県伊東市大室高原5-386 TEL:0557-51-8021 - 野坂オートマタ美術館
静岡県伊東市八幡野字株尻1283番75 TEL:0557-55-1800 - 伊豆ガラスと工芸美術館
静岡県伊東市大室高原11-300 TEL:0557-51-7222 - 池田20世紀美術館
静岡県伊東市十足字関場614 TEL:0557-45-2211 - MOA美術館
静岡県熱海市桃山町26番2号 TEL:0557-84-2511 - 陶磁ガラス美術館
静岡県伊東市伊豆高原9次184号 TEL:0557-54-9600 - 伊豆オルゴール館
静岡県伊東市八幡野1191-1 TEL:0557-53-0900 - ネコの博物館
静岡県伊東市大室高原7-600 TEL:0557-51-5133 - 伊豆高原おもしろ博物館(城ヶ崎文化資料館)
静岡県伊東市八幡野1191-1 TEL:0557-54-0959 - 伊豆高原からくり時計博物館
静岡県伊東市大室高原3-452 TEL:0557-51-0237 - アンティーク・ジュエリーミュージアム
静岡県伊東市伊豆高原八幡野1030-63 TEL:0557-54-5566 - 伊豆テディベア・ミュージアム
静岡県伊東市八幡野1064-2 TEL:0557-54-5001 - 下田海中水族館
静岡県下田市3-22-31 TEL:0558-22-3567 - ポーラ美術館
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285 TEL:0460-84-2111 - 彫刻の森美術館
神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121 TEL:0460-2-1161 - 成川美術館
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根570 TEL:0460-3-6828 - 箱根ガラスの森
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48 TEL:0460-6-3111